職業政治の終わり!保身ではなく、捨身を!

どうやら、「職業としての政治家」は、わが身の安全、保身が第一のようです。

菅首相が、いくら綺麗ごとを言っても、

本当に国民のための思っていっているのか、

それとも、ただ居座って、権力にしがみつこうとしているのか、

誰もが分かってしまっているのではないでしょうか?


どうやら、いまの日本は、色々なしがらみや利権を守っていては、

どうしても救うことができないほどの、たいへんな国難におちいっているようです。


政治の職業を守ろうとするところに、政治の限界が来ていて、

いま、時代そのものが変わろうとし、政治体制そのものが変わろうとしているのかもしれません。


むしろ、いま、わが身の保身など、どうでもいいから、

そして、次の選挙に落ちてもいいから、

正論を貫いて、

とにかく、国家のためにやるべきことをやろう、という人たちが必要なのではないでしょうか?


そういう意味では、地位のある既存の政治家より、

地位のない、一平凡な国民のほうが、

立派な政治の仕事ができるかもしれないのです。


もちろん、政治には、専門知識や高度な判断が要求されますが、

一番大切なのは、保身と反対のものではないでしょうか?

身を捨てて、自分の利害を超えて、

国民のために、国家としてやるべきことをやってゆく、「捨身」というようなことが、

政治家には、いま、もっとも求められていると考えております。


選挙に通る、通らないどころのレベルではなく、

「命知らず」が必要で、

まさに、日本はそれだけの国難に陥り、

そして、日本はそれだけの大国となり、

また、日本はこれから世界を平和と繁栄に導く、それだけ、大きな使命を持っているのだと思います。


もちろん、専門知識もあったほうがいいですが、それはサポートしてくれる官僚組織があるのですから、

むしろ、

そうした捨身というような献身と、幅広く深い教養に基づく真の良識こそが、政治には必要で、

これらの徳目があったなら、菅首相は、潔く身の程を知って、とっくに辞任されていたでしょう。


いま、選挙に通る人は、人々に真に求められる政治ができなく、

選挙に通らず、正論を訴え続ける人が、実は、人々に真に求められる政治ができるポテンシャルがあるという、

政治の逆説の時代に入っているのかもしれません。


しかし、はやく、選挙に通ろうとするだけの政治家は、選挙で落とし、

選挙の当落を越えて、真の政治をしようとする人たちを選らぶ、確かな目を私たちは、

養っていきたいものです。


とにかく、民主党には、だまされました。


しかし、幸福実現党は、2009年夏の総選挙で、

民主党政権になれば、やるべき逆のことをし続けて、日本は国難におちいる」と、

国難選挙と銘打って、戦いました。


いま、民主党政権で、

この国難政権が続けば続くほど、

次の新しい時代を希求する国民の心が大きくなって、

新しい、自由で繁栄する時代の到来が、より確かなものとなることを願うばかりです。

日々、謙虚に努力を積み重ねてまいります。


幸福実現党
ほそかわ幸宏

↓↓↓ありがとうございます(感謝)
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(幸福実現党)へ
にほんブログ村

↓↓↓ありがとうございます(感謝)
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 鳥取県情報へ
にほんブログ村